トップページ > お知らせ

お知らせ

2020.11.20

メール障害の発生

2020年11月19日23時頃、サーバに障害が発生し、
メールの送受信ができない状態になっておりました。
20日8時30分ごろに復旧いたしました。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。


2020.10.01

サービス終了のお知らせ

2020年10月1日をもって下記のサービスを終了しました。
・ファイルアップローダ Albatross
・学内検索サービス Falcon


2020.9.15

メール障害について

2020年9月15日 5:10~8:45
メールが送受信できない状況になっておりました。
現在は復旧しております。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。


2018.4.9

ネットワーク障害について

2018年4月9日 8:20~9:20
ネットワーク障害がありました。
現在は復旧しております。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。


2017.10.5

ネットワーク障害について

2017年10月5日 15:00~15:15
ネットワーク障害がありました。
現在は復旧しております。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。


2016.11.21

ネットワーク障害について

2016年11月20日 10:40~14:20
全学でネットワーク障害がありました。
詳細は以下をご覧ください。
http://www.icts.nagoya-u.ac.jp/ja/information/trouble/2016-11-20-1-trouble.html


2016.11.10

メールの送信制限の緩和について

詳しい内容はこちらをご覧ください。


2016.06.20

メールサーバーの障害について

6月19日(日)の午後7時ごろから6月20日(月)午前2時半ごろまでの間、メールサーバーtsuruでハードウェア故障による障害が発生いたしました。
この障害によりメールの送受信とtsuruホームページが閲覧できない状態になりました。
現在は正常に動作することを確認しております。


2015.06.17

サイエンスネットを騙った名大IDの問合せについて

最近、サイエンスネットを騙って、名大IDを問い合わせる電話がありました。
サイエンスネットから名大IDを問い合わせることはありませんので、そのような電話があってもお答えにならないようご注意ください。


2015.06.16

メールサーバの遅延について

6月15日の18時から21時の間、メールサーバで遅延が発生しておりました。
この遅延の影響で、一部のメールがサーバ内に溜まったままになっておりました。
メールの再配送を行い、6月16日の20時に配送が完了しました。


2015.03.02

DHCPホスト登録システムの不具合について

2月20日(金)20:00以降から2月27日(金)19:30の間、
DHCPホスト登録システムでネットワーク機器の新規登録、変更、削除を行っても、
DHCPサーバのconfigに反映されない不具合が発生していました。

この不具合のため、DHCPホスト登録システムで新規登録、変更を行っても、
IPアドレスの自動取得が出来ない状態でした。

DHCPサーバとしては正常に稼働していたので、
登録済みの機器に関しては問題なくIPアドレスの自動取得が出来ていました。

DHCPホスト登録システムに不具合が発生した原因は、
2月20日(金)20:00から実施したサーバーのセキュリティアップデートです。

現在、DHCPホスト登録システムは正常に稼働しております。
不具合のあった期間に登録された機器に関しても、反映されています。
再度登録する必要はありません。


2014.06.17

UMINアドレスより送信されたメールが届かない件について

本日午前中よりUMINアドレスを発信源とするメールが医学部メールアドレス(tsuru)宛に届かないとのお問い合わせを、利用者の方から頂いております。

東山ITヘルプデスクにによりますと、名古屋大学全体をカバーするスパムメール検知サーバ(Symantec社製)にブラックリストとして登録されてしまったとのことでした。つまりは誰かのUMINアドレスから不特定多数の宛先にメールが大量に発信されますと、世界中のSymantec社製の検知サーバがUMINをスパムメールの送り手と認識してしまうことによります。当方よりUMINに対しブラックリストの解除対応を依頼し、UMINが現在Symantec社に対し、解除申請を行ってその処理待ちの状態となっているとのことでした。なお、送り手に対しエラーメールが返ってくるのかどうかはUMIN側の設定によるようで、いまのところエラーメールも届かないようです(実は届いていないことも送り手にはわからない)。

本事例はこれまでも散発していましたが、今回は平日の日中に発生しており鶴舞キャンパスにおける影響が大きいことからメドオール通知といたしました。


2014.06.02

Flash Playerの脆弱性を悪用し、HISなど3サイトで銀行口座情報を狙う攻撃について
詳細はこちら


2014.05.08

重要:メール送信サーバ変更のお知らせ

最近、メールアカウント乗っ取りによるスパムメール送信などの事象が続いていることに鑑み、現在ご利用頂いているSMTPサーバ(電子メール送信用のサーバ)peacockを停止し、SSL認証対応の新サーバpelicanへの切り替えを下記の通り実施いたします。切り替え日が迫っております。ユーザーの皆様は、5月11日(日)までに設定変更を完了して頂けますようお願いいたします。
現サーバ(peacock)停止:2014年5月12日(月)
現時点でpeacockサーバを利用しているユーザーは、設定変更を行わない限り、本サーバの停止後メールを送信することができなくなります。遅くとも5月11日までに必ず、設定の変更をお願い致します。

SMTPサーバーとしてtsuruを設定されている方は変更する必要はありません。ただし、学外から送信するときはtsuruを送信サーバとして使用できません。

↓各メールソフト別の変更方法
http://tsuru.med.nagoya-u.ac.jp/sslmail/index.html

(参考)
<変更のポイント>
* SSL認証利用への変更のポイント
http://tsuru.med.nagoya-u.ac.jp/sslmail/index.html

<送信側>
・ アカウント設定の「SMTP(送信)サーバ」を「pelican」に変更
・ 送信サーバのポート番号を 465 に変更
<受信側>
・ 受信サーバのポート番号を 995 に変更

* 上記ウェブサイトでいうところの「変更したパスワード」とは、メールアカウントの初回設定時、管理者より供給されたパスワードではなく、それを自分で変更して現在使っているものとなります

SSL認証とはメールソフトとtsuruメールサーバ間の通信を暗号化することによってメールの盗聴を防ぐ仕組みで、電子メール送信におけるセキュリティがより強化されます。今回ご案内するpelicanを利用することにより、学内はもちろん、自宅、公衆無線LANなど、不特定多数が利用するネットワークからでも安全にメールの送受信を行うことが可能になります。


2014.04.18

「重要:サーバに関するご連絡」に「メールサーバSSL対応の設定方法」を追加しました。